3月27日~29日にかけて、家族4人で奈良へ出掛けてきました。奈良公園、興福寺、法隆寺、中宮寺、慈光院、薬師寺、唐招提寺、朱雀門というコースを2日目に定期観光バスで見てきました。
法隆寺の国宝、重要文化財の数々は、特に印象に残りましたし、奈良は又機会をつくって是非出掛けてみたいと思いました。興福寺の阿修羅像は、半世紀ぶりに上野に展示されるという事で見られませんでしたが、事前にわかっていたので、ショックではありませんでしたが、おちついたら上野にも出掛けてみたいです。
法隆寺では毎年夏に夏期大学というのがあって、4日間にわたって、講座があるようですが、これも興味があります。いつか、時間をつくって参加してみたいです。